1部、2部の小ロットの場合、インクジェットプリンタで印刷する場合があります。
今回製作中の商品は、厚めの紙に印刷して、更に折りを入れるというものです。
そのために使用できるインクジェット用紙を集めてみました。
※(価格は2014/2/13時点)
いつまで僕たちはこのマークを使うのだろう
hotmail宛てにメールが送れない時の備忘録
hotmail宛てのメールが送れないということがあります。
その際疑われるのはhotmailからのブロックです。
メールを送ってすぐに「Undelivered Mail Returned to Sender」のようなメールが
自分のサーバより返されていればまずブロックされています。
その際できることはまず、そのメール記載されているエラーメッセージの確認です。
メール本文にかかれている「550 OU-002」などのエラーメッセージを
http://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errors で確認します。
今回は「550 OU-002」だったので、「Outlook によって拒否されました」なっていました。
この場合はマイクロソフトへ報告し、対策をとってもらいます。
https://support.msn.com/eform.aspx?productKey=edfsmsbl2&ct=eformts
あとは、対策をとってもらえればメールが送れるようになります。
(対策をとってもらえるかどうかは、利用しているIPに左右されるかもしれませんが…)
その他Hotmail以外でブロックされている場合、確認できるサイト
http://mxtoolbox.com/SuperTool.aspx
ストリートビューのボカシが外せない。
ご存知googleのストリートビューですが、プライバシー等に基づき画像のボカシや削除依頼ができるのは知っています。
それでは、逆に一度ボカシ依頼をしたものをボカシ削除の依頼はできるのでしょうか?ということで、該当場所のストリートビュー画面から「問題の報告」というかたちで問い合わせをしてみました。
注)該当画像の所有者からのご希望です。
1日ほどで回答が得られましたが、まったく逆(ボカシをかけたいという希望には応えられません。)の回答しか得られませんでした。
次の手段としてストリートビューには電話での問い合わせができます。
そちらの窓口で直接聞いてみることにしました。
けれども結果は×。
一度ボカシをいれた画像は今のところ外せない。また、周辺のストリートビュー画像が更新されても、ボカシが絡んでいる画像も更新されないということでした。
今後の改善を期待します。
ios7で「着信のお知らせ」が!?
iphone5(au)をios7にアップデート。
しかし、いままで不在着信の際、メッセージで141から「着信のお知らせ」で番号がでた右矢印を押せば誰からかわかったのに、ios7はそれがでない!?
いろいろ試した結果、表示されている番号を長押ししてたら、下からニュルッと表示されました。