返信
前述のフォントトラブル解決?「Mac OS X v10.6.7 Snow Leopard フォントアップデート」
ソフトウェアアップデートが「Mac OS X v10.6.7 Snow Leopard フォントアップデート」を受信しました。
これで解決すればいいのですが。
http://support.apple.com/kb/HT4605?viewlocale=ja_JP
■アップデートの内容
Snow Leopard フォントアップデートには、OpenType フォントの表示と印刷についての問題を解決する Mac OS X v10.6.7 用の修正が含まれています。
■内容
このアップデートには、次の修正が含まれています。
- 特定のアプリケーションで一部の OpenType フォントが適切に表示されない問題を修正
- プレビューから印刷するときの問題を修正
- PDF ファイルが他社製の PDF 表示アプリケーションで開かない問題を修正
- PostScript プリンタで印刷するときの無効なフォント(invalid font)に関するエラーを修正
OS 10.6.7 でフォントのトラブル
請求書を印刷しようと直したばかりのLP-8700PS3でエクセルから印刷したところ、
ERROR: invalidfont
OFFENDING COMMAND: definefont
というエラーがでて印刷できません。
またまたネットで調べると、どうやらOS10.6.7アップデータが問題らしい。
「OpenType PostScript フォントが 10.6.7 でトラブル」
今のところエクセルでしか問題はないのでもう少し様子見です。
今回は違うプリンタで印刷します。
LP8700PS3の給紙エラーを直す
gmailの整理
ついつい溜まってしまうgmailを古い分を日付で抽出して削除。
1.gmailの検索窓に「before:000/00/00」と、消したい日付までを入力し検索します。
2.チェック(すべて)をすると、「この検索条件に一致するすべてのスレッドを選択」という文字列が表示されるのでクリック。※これをしないと、毎ページ削除しつづけないといけなくなります。