OS 10.6.7 でフォントのトラブル

請求書を印刷しようと直したばかりのLP-8700PS3でエクセルから印刷したところ、

ERROR: invalidfont

OFFENDING COMMAND: definefont

というエラーがでて印刷できません。

またまたネットで調べると、どうやらOS10.6.7アップデータが問題らしい。

「10.6.7にアップデートしたら印刷できなくなった」

OpenType PostScript フォントが 10.6.7 でトラブル

今のところエクセルでしか問題はないのでもう少し様子見です。

今回は違うプリンタで印刷します。

LP8700PS3の給紙エラーを直す

半年ほど前から、約8年前に購入したEPSONのモノクロレーザープリンタLP-8700PS3が調子悪くなっていた。

プリントするたびにはじめは1枚余分に紙が送られ、次第に紙送りが止まらなくなってしまうという病。

なんとか自力で直そうとネットで検索すると、同じような症状のかたがいたので参考に。

http://rb-star.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-3dd4.html



同じようにソレノイドを清掃して、家具の下に貼る滑り止めシートを加工して張りました。

 

分解するときに役立ったのがこれ。

オフセットドライバー。

これでもうちょっと頑張って印刷してもらおう。

gmailの整理

ついつい溜まってしまうgmailを古い分を日付で抽出して削除。

1.gmailの検索窓に「before:000/00/00」と、消したい日付までを入力し検索します。

2.チェック(すべて)をすると、「この検索条件に一致するすべてのスレッドを選択」という文字列が表示されるのでクリック。※これをしないと、毎ページ削除しつづけないといけなくなります。